どうも、管理人の完熟トマトです🍅
桜、咲いてますか?
先日、遠くで鶯が鳴くのを聞きました。
もうすぐ春ですねぇ🌸
今回の熟考商材は「マカド」
さて、今回は『マカド! Amazonせどり管理ツール』という商材について取り上げたいと思います。
こちらの商材、Amazonでの販売の支援ツールとして有名ですが、一言で言えば「Amazonで販売したい商品の価格を自動修正してくれる有料ツール」です。
特定商取引法に基づく表記
販売者名 | 合同会社チルダワーク |
---|---|
所在地 | 〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町2-4-2-2F |
TEL | 050-3155-1529 |
問い合わせ先 | makad.support@pow-source.com |
URL | https://makad.pw |
特商法とは?
インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要ですね。
当商材の『マカド! Amazonせどり管理ツール』販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記についてですが、代表者名などの表記がありませんでした。
規約違反となり罰せられることになりかねない状態で営業を続けていることになります。これはあまりよろしくないこです。
参考にできるコメントを何点か抜粋
マカドはAmazonで大口契約専用ツールなので、ある程度せどりで稼いでいる方じゃないと費用がかさんでしまいます。
最近せどりを始めた方や月の利益が3万円いかない方は、マカドを導入するにはまだ早いとは思いますね。
・これからAmazon出品を始めたい
・大量の商品を扱う予定はない
・副業としてせどりで稼ぎたいという初心者の方には、ハッキリ言って必要のないツールなんです。
そもそもカマド(MAKAD)は、大量出品しか利用するメリットがあまりないんですよね。
大量出品しないのなら、無料ツールで十分ですから。
まとめ
●資金に余裕があって、大量に買い付けと出品をしている人向け
●初心者には必要ない。
●本業でせどりをやっている人に向いている。
月3万円いかない人に、毎月4,980円掛かるのは、結構厳しいのではないでしょうか?無料ツールでやれることはたくさん存在していますしね。これから個人で始めたり副業でやっていこうとする人には推奨はできませんね。ある程度、稼げるようになってから、または大口でやれる人向けです。
結論
素人や初心者、小口の人にはお勧めできません。
おわりに、の、その次へ
みなさん、情報弱者にならないよう少しでも多くの情報を得ようと、NETであれこれ調べているうちにここに辿りつかれた方が殆どだと思われます。
まず、ここで取り上げている商材については、多くの方が何かしらの後悔をされているものが多いです。
この商材は本当に大丈夫かな?と思ったあなたが、最終的にどういう決断をするにせよ、少しでもご自身が納得できる判断材料の手助けになれればと思います。
あなたとあなたの大切な方が、毎日笑顔でいられますように。
人生、真っ赤に甘く熟れていきましょう(^^♪
管理人:完熟トマト